現在発売中のAQUOS wish4とAQUOS wish5 、どちらにしようか迷っている人も多いはず。
この記事では両機種の特徴やスペック、価格を比較していきます。
✅ 両機種は以下の機能カテゴリに該当します
(各リンクから、同じ機能を持つ他の機種一覧を見られます)
MNPで購入すると
IIJmio | 楽天モバイル | |
---|---|---|
AQUOS wish4 | 14,800円 | 9,900円 |
AQUOS wish5 | 14,800円 | 15,900円 |
2025年8月更新
MNPでスマホをお得に購入しよう!!
サマーキャンペーン【期間限定】
乗り換え価格 8/31まで
\ 購入はお早めに!! /
\ スマホセール実施中!! /
公式サイト:https://www.iijmio.jp/
月額料金は3GBまで1,078円(税込)
家族割引なら3GB968円(税込)と
全キャリア最安値!
\ モバイルWi-Fiがお得!! /
\ 楽天ポイントが使える /
AQUOS wish4とAQUOS wish5のスペック比較
AQUOS wish4の後継機がAQUOS wish5です。
wish4からwish5になって、変わったところ
- リフレッシュレートが向上(90Hz → 120Hz)
- SoC(チップセット)の進化(Dimensity 700→Dimensity 6300)
- ストレージ容量が2倍に(64GB→128GB)
- 防水・防塵性能が強化(IP68→IP68/9)
- OSバージョンが新しく(Android 14→Android 15)
わずかに底上げされた印象ですね。劇的に差があるわけではありませんが、使い勝手の快適さではwish5が一歩リードといったところ。
スペック一覧表
AQUOS wish4 | AQUOS wish5 | |
---|---|---|
発売日 | 2024年7月 | 2025年6月 |
ディスプレイ | 6.6インチ HD+液晶 90Hz | 6.6インチ HD+液晶 120Hz |
重量 | 190 g | 187g |
バッテリー 充電 | 5000mAh 急速:〇 ワイヤレス: ✕ | 5000mAh 急速:〇 ワイヤレス: ✕ |
OS | Android14 | Android15 |
SoC (チップ) | Dimensity 700 | Dimensity 6300 |
RAM / ROM | 4GB / 64GB SDカード:〇 | 4GB / 128GB SDカード:〇 |
カメラ | アウトカメラ 広角:5010万 インカメラ 800万 | アウトカメラ 広角:5010万 インカメラ 800万 |
対応バンド (5G) | n77/78/79 主要キャリアに対応 | n77/78/79 主要キャリアに対応 |
対応バンド (LTE) | B1 / B3 / B8 / B18 / B19 / B28 主要キャリアに対応 | B1 / B3 / B8 / B18 / B19 / B28 主要キャリアに対応 |
防塵・防水 性能 | IP68 | IP69 |
eSIM | ||
おサイフ ケータイ | ||
イヤホン ジャック | ||
ステレオ スピーカー | ||
IIJmio価格 | 通常価格33,800円 | 通常価格33,800円 |
MNPで 14,800円 | MNPで 14,800円 | |
楽天モバイル価格 | 通常価格31,900円 | 通常価格31,900円 |
MNPで 9,900円 | MNPで 15,900円 |
2025年8月更新
ディスプレイとサイズ
機種名 | 重さ | ディスプレイ | カラー |
---|---|---|---|
AQUOS wish4 | 190 g | 6.6インチ HD+液晶 90Hz | ![]() |
AQUOS wish5 | 187g | 6.6インチ HD+液晶 120Hz | ![]() |
Wish 5は高さが1mm低くなり、重量も3g軽くなりましたが、体感できるほどの変化はほとんどないでしょう。
リフレッシュレートは90Hzから120Hzになり、滑らかさがアップ。
カラーバリエーションが増え、選択肢の幅が広がりました。
バッテリー・充電
容量 | 急速 / ワイヤレス充電 | |
---|---|---|
AQUOS wish4 | 5000mAh | 〇 / ✕ |
AQUOS wish5 | 5000mAh | 〇 / ✕ |
どちらも 5000 mAh の大容量バッテリーを搭載。バッテリーに関しての変化はないようですね。
※AQUOS wishシリーズは公式スペックでは「USB Power Delivery 3.0対応」と記載されていますが、最大出力の具体的な数値は明記されていません。
処理性能とメモリ構成
※AnTuTuスコアは参考値で、測定環境やOSによって変動します。
SoC | RAM / ROM | |
---|---|---|
AQUOS wish4 | Dimensity 700 AnTuTu:382,808 | 4GB 64GB SDカード:〇 |
AQUOS wish5 | Dimensity 6300 AnTuTu:400,000 | 4GB 128GB SDカード:〇 |
Dimensity 6300は、Dimensity 700の後継にあたるチップで、GPU性能はやや向上。
→ 軽〜中程度のゲームや動画処理では、wish5の方が若干スムーズです。
ただ、RAMはどちらも4GB。
RAMが少ないと複数のアプリを開くと動作が重くなったり、アプリがバックグラウンドで終了しやすいという弱点があります。
サブ端末として軽く使うくらいならOKですが、メインとして使うには4GBというのは少し厳しいかなと思います。
カメラ性能
機種名 | アウトカメラ | インカメラ |
---|---|---|
AQUOS wish4 | 広角:5000(F値1.8) センサー:不明 手ぶれ:電子式 | 800万(F値2.0) |
AQUOS wish5 | 広角:5000(F値1.8) センサー:不明 手ぶれ:電子式 | 800万(F値2.0) |
カメラ構成に変化はありません。
動画のフレームレートが30fpsから60fpsにアップしています。これにより、
- スポーツや動きの速い場面に強い
- スロー再生が滑らかに
というメリットがあります。
販売価格と購入先まとめ
格安SIMでのMNP価格
AQUOS wish4 | AQUOS wish5 | |
---|---|---|
楽天モバイル | 9,900円 | 15,900円 |
IIJmio | 14,800円 | 14,800円 |
ワイモバイル | 1円 | 15,120円 |
UQモバイル | – | – |
mineo | 32,472円 | 33,264円 |
ahamo | 22,000円 | 27,500円 |
イオンモバイル | 32,780円 | 37,180円 |
NUROモバイル | 34,800円 | – |
※表示価格はMNP(乗り換え)によるキャンペーンやポイント還元など、各種割引を適用した後のものです。
※条件によっては割引が適用されない場合があります。また、カラーによっては在庫切れとなっていることもあります。
※本記事の内容は掲載時点の情報です。最新の情報や詳細は、必ず各公式サイトでご確認ください。
ショッピングサイトでの取り扱い
以下の通販サイトで、このスマホの価格・在庫状況を確認できます。
結論:AQUOS wish4とwish5 どっちがいい?
IIJmioでは今のところ、同じ価格になっています。
楽天モバイルでは wish4の方が少し安くなっています。
価格が同じ、もしくは数千円差であれば、より新しい「AQUOS wish5」を選んだ方が後悔が少ないでしょう。
スペック差は大きくはありませんが、アップデートの面や長く使うことを考えるとwish5の方が安心です。
とはいえ、今後 wish4の価格がさらに下がるようであれば、コスパ重視で選ぶのもアリです。
今ならIIJmio&楽天モバイルでお得に購入するチャンス!
申し込みもカンタンなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
\ スマホ大特価セール実施中!! /
公式サイト:https://www.iijmio.jp/
\月3GBまで1,078円(税込)!/
楽天モバイル公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/
関連記事まとめ
AQUOS wish4の比較記事
AQUOS wish5の比較記事
機能別スマホ一覧はこちら
同じ機能を持つ他のスマホを探したい方は、以下の一覧も参考にしてください。